
「明石家さんまの転職DE天職 第9弾」(2020/04/26放送)と「誰も知らない明石家さんま」(2020/12/13放送)で明石家さんまさんが無名アーティストを見出して画商となって販売したので、発掘されたアーティストをまとめました。
目次
明石家さんま画商プロジェクト第1弾
明石家さんまさんが番組の企画で脳ドックを受けた結果、脳のスペシャリストが芸人よりも向いている仕事として画商を推薦。
さんまさんは目利き&売る力が凄いということです。
番組が若手アーティストや売れていない画家を募集し、さんまさんが実際に2560人の4567作品を吟味したうえで22名に絞って販売会を実施。22名の中から10名が番組内では特に紹介されたので、さんまさんに見出された画家をまとめました。
井口麻未
この投稿をInstagramで見る
2018年
九州産業大学芸術学部美術学科 卒業
2020年
九州産業大学大学院芸術研究科博士前期課程造形表現専攻 修了
九州産業大学研究生 在籍
邨井大豪
普段は閉じこもり気味ということで、SNSなどで発信していないようです。
池田はなえ
この投稿をInstagramで見る
長尾京香
20歳の学生。本格的に絵を描いたことはなく、サークルで描いて没になった作品を応募しました。
横岑竜之
突然だけど!!4月26日、今週の日曜日の!夜19時から!「明石家さんまの転職DE天職」っていう番組に僕の作品が‼(°∀°) 番組からまだ秘密ってことになってるからこれ以上は言えないけど。ぜひ観てください♥!!!
(^ω^)♥ pic.twitter.com/skQhv7KFNx— 横岑竜之(よこみねたつゆき) (@yokominetatuyuk) April 23, 2020
2016年 第33回三菱商事アートゲートプログラムチャリティーオークション出席
2017年 第34回三菱商事アートゲートプログラムチャリティオークション出席
2017 年 デザイン&アートフェスinライブペインティング出席
2017 年 マティスとルオー展高校生美術セミナーライブペインティング出席
2018年 アートストリーム2018 大阪文化芸術フェス実行委員会賞受賞
龍雅
高橋太一
この投稿をInstagramで見る
最年少14歳です。
安東克典
この投稿をInstagramで見る
1972年 東京藝術大学美術学部卒業
資生堂でアートディレクターとして、読売広告大賞や朝日広告賞で受賞経験があります。
高崎洋祐
この投稿をInstagramで見る
2012年金沢美術工芸大学を卒業ご工芸家として活動
ずが☆こうさく
この投稿をInstagramで見る
吉本興業に所属の芸人。ビニールテープで作った作品。
明石家さんま画商プロジェクト第2弾 追加画家
第2弾は2020年12月13日放送「誰も知らない明石家さんま」にて放送され、そこで新たに5名の画家が追加されました。
藤倉朱里
この投稿をInstagramで見る
放送時点で16歳。藤倉さんが初めて描いた作品です。
白籏花呼
この投稿をInstagramで見る
京都芸術大学1年生。夢はプロの画家になること。
田邊馨(Tanabe Kaal Richard)
1975年大阪府岸和田生まれ、札幌育ち。北海道芸術デザイン専門学校写真学科卒。
田邊馨さんとして番組では紹介されましたがTanabe Kaal Richardとして活動しているようです。
金井聡一郎
この投稿をInstagramで見る
元プロテニスプレイヤーという異色の経歴をもつ画家です。
この中から未来の巨匠がいるかもしれないので注目してください!