
「サタデープラス」(2020/10/24放送)で最新のスチームアイロン15種類を試して5つの項目を基準にランキング形式で発表したので結果をまとめました。
2020年最新スチームアイロンランキング
2020年10月24日放送「サタデープラス」で紹介されたランキング結果をまとめたものです。
清水麻椰アナウンサーが15種類のスチームアイロンを実際にためして「使いやすさ」「スチーム力」「プレス力」「小回り」「機能性」の要素をそれぞれ10点満点、総合50点満点で判定しています。
使いやすさ1位
コードレススチームアイロンカルル NI-WL705(パナソニック)
実際に使ってみて、滑りの良さなどをチェックした結果です。
独自素材であるミラーマジ軽を使用していることで、まるで浮いているような滑り心地です。
スチーム力1位
フリームーブパワー 9986(ティファール)
スチームの噴出量が15台の平均が9gだったのに対して、35gと約4倍のスチーム力でした。
プレス力1位
男前アイロン SI-310LM(石崎電機製作所)
一度だけアイロンをかけてどれだけシワを伸ばせるか調査しました。
総合部門ベスト5
5位 フリームーブパワー 9986(ティファール)
総合点41点(小回り8点・機能性7点・使いやすさ8点・スチーム力10点・プレス力8点)
スチームを出す穴が圧倒的に多く76個。水もたっぷり入るので一度に多くの服をアイロンがけしたい人にオススメだそうです。
4位 美ラクルLa・Coo TA-FDX950(東芝)
総合点42点(小回り10点・機能性9点・使いやすさ8点・スチーム力8点・プレス力7点)
先端と末端が飛び出ているのが特徴的で小回りがよく、ボタン周りもアイロンをかけることができます。
さらに立体的な服にも最適。
抗菌する機能もついています。
3位 2WAYスチーマー&アイロン(石崎電機製作所)
総合点44点(小回り8点・機能性10点・使いやすさ9点・スチーム力9点・プレス力8点)
180度回転するハンドルを使うことで、スチーマーとしても使うことができます。
コードが3メートルもあって自由に動くことが出来るのも決め手です
2位 コードレススチームアイロン CSI-307(日立)
総合点46点(小回り8点・機能性10点・使いやすさ10点・スチーム力9点・プレス力9点)
機能性と使いやすさで満点を獲得。
アイロン台の角度をかえられ、縦に収納することができるなど、使う人のためを考えられています。
1位コードレススチームアイロンカルル NI-WL705(パナソニック)
総合点48点(小回り9点・機能性10点・使いやすさ10点・スチーム力10点・プレス力9点)
滑りの良さにくわえ、抜群の安定感。
欠点が一切ないと言っても過言では無いえるほどの素晴らしいアイロンだったようです。
以上が「サタデープラス」で紹介されたスチームアイロンランキングでした。