
「10万円でできるかな」(18/06/19放送)で、DIYの初心者であるKis-My-Ft2の宮田さんと千賀さんが築60年のキッチンを修復しました。そこで使ったDIYグッズをまとめました。
初心者でも簡単にDIY出来るグッズ
18年6月19日放送の「10万円でできるかな」で10万円分の初心者でも使えるDIYグッズを購入して、築60年のキッチンを改修しました。
そこで使ったDIYグッズをまとめました。
ブラック・アンド・デッカー マルチエボ
[最大1000円OFFクーポン★6/21 9:59迄] ブラック&デッカ… |
(画像は楽天リンク)
Amazonで購入するなら⇒こちら
これひとつで「穴あけ」「切断」「研磨」が出来る。
万能器具なので、これひとつあればDIYを始められます。
ワークスSD
日米のTVショッピングで話題のWorx (ワークス) SD ピストル型電動ドライバー |
(画像は楽天へのリンク)
Amazonで購入するなら⇒こちら
ピストル型という格好良さに惹かれて、購入していました!。
プレイウッド90
52-291 プレイウッド 90 ブラック |
釘やビスを使わずに、板を簡単に組み合わせて棚を作ることができる便利グッズです。
ミルクペイント室内かべ用
ミルクペイント for WALL 室内かべ用 200ml 520 ボタニカルガーデン |
(画像は楽天リンク)
Amazonでの購入は⇒こちら
こちらのペンキを塗ったかべは、黒板のようにチョークで書いたり消したりすることができます。
LABRICO アジャスター柱セット
送料無料★LABRICO ラブリコ 2×4アジャスター ブロンズ + 2×4材(… |
(画像は楽天へのリンク)
Amazonでの購入は⇒こちら
賃貸に人気のあるDIYグッズです。
突っ張り棒の容量で壁に柱を固定することで、壁を傷付けずに棚などを作ることができます。
以上、番組内で紹介された、初心者でも簡単にDIYが行えるグッズでした。
ヒロミさんの活躍などで注目を集めているDIYですが、ヒロミさんレベルを行うには初心者では無理があります。しかし、今回はDIY初心者であるキスマイのふたりが使えるので、オススメです。